 |
 |
油圧シリンダーに油圧ユニットを一体に取り付けることにより、それぞれを結ぶ油圧配管作業をなくしました。 |
油圧駆動の最大の利点であるパワーデンシティ(出力重量比)に優れ、同機能の電動パワーシリンダーと比較しても、重量及び体積が1/2とコンパクトです。 |
 |
 |
独立したアクチュエーターとして利用するため、停止時は油圧力によって確実に位置を維持し、必要とする作動運転でサイクルロスを最小とできます。又、圧力損失の極小化により機械効率はボールネジ式電動アクチュエーターと同等(当社比)です。 |
動作ロスを少なくして、発生熱量をおさえる事ができるため、油圧シリンダーの作動変化量に応じた少量の油量で、保守管理を含め環境面に配慮されています。
生分解性作動油も使用可能。 |
 |
 |
油圧ユニット部は、油圧シリンダーチューブにクランプされ、軸方向および軸を中心に円周360°自由に位置を変えることができるので、使用の際のレイアウト設計が容易です。 |
集積カートリッジ弁の採用により、柔軟な回路変更に対応可能な上、非常にコンパクトです。設備の長寿命化に有効なショックレス制御の採用により加減速等の良好な速度制御が可能です。 |
 |
 |
専用のバルブにより負荷を確実に保持し、過負荷に対しては自己保持回路で、安全なアクチュエーターです。 |
商用電源に繋ぐだけで安全で確実な大きな出力を発揮できます。
|